森永ラムネは誕生から40年以上も売れ続けている大ヒットロングセラー商品なのできっと誰もが一度は口にした事があるはずです。
この森永ラムネはとにかく凄いです。
何がすごいのかと言うと、色々な効能があってとにかく便利なんですよね。
勿論、お味の方も美味しいのですが商品としての有能さや凄さは折り紙付きです。
では具体的に、どのようにすごいのか森永ラムネの凄さについて手短に語っていきますね。
森永ラムネの凄いところ
集中力アップ
これは鉄板ですね。森永ラムネが集中力アップに効果を発揮する事はあの有名漫画「ドラゴン桜」でも紹介されていました。森永ラムネはその90%がブドウ糖で出来ています。ブドウ糖は脳の栄養源なので集中して頭を使いたい時には必須です。勉強に勤しむ受験生や仕事に励むビジネスマンに森永ラムネが人気の理由も分かりますね。
眠気覚まし
ただし、眠気覚ましの効果があるという事は寝る前に食べてしまうと目が覚めて眠りづらくなってしまうという意味でもあるので就寝前はなるべく食べないようにした方が良さそうです。
運動前に
運動前にはシャキッとしたいものです。集中力アップの効果と眠気覚まし効果で気だるい気分を吹っ飛ばせるということは運動する前に食べておくと良いパフォーマンスが発揮可能という意味でもあります。
コスパ抜群
100円そこそこの値段で結構いい感じの分量のラムネが入っていて食べ終わった頃にはとても満足できるのも凄いところだと思います。この値段でこの満足感は素晴らしいとしか言いようがありません。
食べ過ぎた際にはデメリットもあるので気をつけよう。
森永ラムネはそのほとんどがブドウ糖でできており、食べすぎると糖質なので太ってしまいます。一度に多くの量を食べてしまっても血糖値が急上昇してしまうので太りやすくなってしまいます。これが森永ラムネのデメリットでもありますが別に一度に2本、3本といったように大量に食べなければ良いだけの話しです。
大半の方々は一度に1本も食べないでしょうよ。
食べたとしても5粒〜20粒程度なのではないでしょうか?ならば全然問題ありません。よって、一度に大量に食べる人でも無い限りは森永ラムネのデメリットなんて無いようなものですね。
森永ラムネのフレーバーの種類
森永ラムネには数々のフレーバーも存在するようです。ファンとしては全てコンプリートしたいものです。
スーパーコーラ&レモン味
この味はコンビニで良く見かけます。
ぶどうスカッシュ味(期間限定)
期間限定なので早く見つけて食べたいです。
メロンソーダ&シャリ玉味(期間限定)
シャリ玉というのが気になります。
レアな味か?滅多に売ってないフレーバー
コーラ味
これはコーラ味単体ですね。
ブルーハワイ味
こんなフレーバーがあったんですね。
エナジードリンク味
一度食べたことがあります。うまいですよ。
無限苺味
これはまだ食べてません。どれだけ強い苺味なんだろう。食べてみたい。
まほうのラムネいちごとバナナ味
バナナ味のラムネ食べてみたいです。
ミント味
どこ探しても売ってない。どんな味がするんだろう。
ピーチソーダ味
ドラゴン桜とのコラボらしいですがアマゾンではまだ売ってません。
通販で箱買いしたい!
こんなにも便利な(食べ物なのに物扱い・・・)森永ラムネだから箱買いして常に自宅にストックしておきたい!と思うのも無理はありません。
何を隠そう私がそうです。私はいつもアマゾンや楽天の通販にて森永ラムネを箱買いし、ストックが切れたら再度通販にて注文してといった繰り返し。そうすればコンビニやスーパーまで買いに行く必要が無いです。
森永ラムネと様々な人気コラボレーション商品の紹介
様々な人気商品ともコラボされています。どれも欲しい!!
森永ラムネのプロテイン
まさかのウィダープロテインとのコラボレーション!
プロテインのフレーバーにもなっていました!近年プロテインは美味化が進んでいますけどラムネ味のプロテインはきっと物凄く美味しいのでしょうね。ぜひ飲んでみたいです。
チョコボールの森永ラムネ味
なんと、チョコボールとのコラボレーションも果たしていました!ラムネとチョコレートですよ?奇抜な発想ですがなんだかんだ言ってうまそう。
ウィダーインゼリーの森永ラムネ味
ウィダーもよく飲むので私得すぎます。
スパークリング・米麹甘酒の森永ラムネ味
どんな味がするか気になります。
ハイチュウ森永ラムネ味
これはもう絶対に美味しいやつですよね。